子育ては親育ち。子育てをしながら、いつも学ばせてもらっているなと感じます。
子ども向けの絵本を読むことも、とても学びになります。
私のお気に入りは、あまんきみこさん作の「きつねのおきゃくさま」という絵本です。獲物を太らせてから食べようと企んだきつねが、その過程で親切な行動を取っていくことで、獲物だった動物たちに慕われていきます。最後はちょっぴり切ない結末まで用意されています。
このお話から、子ども達がどんなことを感じているかは分かりませんが、私には「行動が人を作っていく」ことの証明だなと映りました。腹黒きつねが、本当はそんなつもりじゃないのに、良いように誤解されて「親切なおにいちゃん」と呼ばれることで、もっと親切に、そして勇敢になっていくのです。
「ダメな子」などと烙印を押してしまうと、ダメな行動ばかりが目についてしまいがちで、子ども本人もそのように思い込んでいってしまいます。人にはいろんな面があるはずですので、「親切な子」、「面白い子」などと、ポジティブな側面を念頭に置いて接してみると、そのポジティブな面が伸ばされていくことでしょう。
MEDI心理カウンセリング大阪
公認心理師・臨床心理士 可児